何でもごまごま。簡単ごま和え

今日はお弁当にいんげんのごま和えを入れました。ごま和えといっても私が作るごま和えはとっても簡単でゆでたお野菜にすりごまをたーっぷりかけて、お醤油とみりんを1:1に混ぜて昆布を入れて作り置きしてある我が家の“だしのもと”をかけるだけ。とーっても簡単です!😉

もう少し甘みを強くしたい時は黒砂糖やてんさい糖を少し振り掛けてお醤油をかけたりします。少し苦味のある青菜のおひたしの時はお砂糖の方が子どもは食べやすいみたい?

すりごま

かけるごまは白ごまでも黒ごまでもお好みのものでOK!今日は『オニザキ すりごま(黒)』をかけました。

先日紹介した『九鬼二度焙煎 すりごま』は二度焙煎しているので独特の風味がやや強く出ているのですが『オニザキ すりごま(黒)』は特にくせもなくそれでいて香りがとてもよくてとにかくおいしいです\(^o^)/

私個人としてはどちらも好きです♪
ごまは体にもいいのでこの『オニザキ すりごま(黒)』を常備しておいて、いんげん、青菜、酢ごぼう、大根、ごはん…とにかくあらゆるものにふりかけて食べている我が家\(^o^)/
もちろん、相手によって白ごま、黒ごまを色々適当に分け、かけるものも醤油、我が家の“だしのもと”、ポン酢、砂糖醤油…などなど、色々!

あれこれやっているとその素材にぴったりの組み合わせが見つかったりして結構楽しいんですよー(*゚▽゚*)
シンプルな料理法(?)だけど、とっても奥が深いのです😉

オニザキ すりごま(黒):品質のよい美味しい黒胡麻のみを原料とし、伝統の製法で作りだした胡麻
オニザキ すりごま(黒)

原材料:黒胡麻(外国産)

自然食品・有機米かねこや スタッフyumi)

タイトルとURLをコピーしました