我が家は梅が大好き!毎年この時期になると梅ジュースや梅酒を作ります。はちみつでつけたり、黒糖でつけたり、我が家流に出来るのが楽しいし、何より無添加のものが作れるのが嬉しいですよねー。今年は簡単梅漬けにチャレンジしてみました😉
小梅(梅干用) 1kgはさっと洗って1時間ほど水につけてあくを抜きます。へたを竹串などでとってきれいに洗ってふいて水気をとり、ホワイトリカー50ccを梅にからめて、梅と『海の精 あらしお 赤ラベル』 200gを梅 → 塩 → 梅 → 塩 → 梅 → 塩の順で重ね、2kgの重石をして紙などでふたをし、冷暗所におきます。数日で梅酢があがって来ます。4~5日したらできあがり!赤紫蘇漬けにしたい場合は赤紫蘇(塩蔵) 250gを混ぜてさらに1ヶ月くらいおけばOK!(^^)!
このレシピは干さなくてもいいのが簡単でいいなぁ、と思い、やってみました。出来上がったところで味見したら、まろやかな風味でなんともいえずおいしい~(^-^)/
私は赤紫蘇付けにしたかったので、ここからさらに赤紫蘇を入れて置いてあるところです。
おいしさのポイントはなんといっても『海の精 あらしお 赤ラベル』でしょう\(^o^)/
『海の精 あらしお 赤ラベル』は伊豆大島で海水から直接生産する純国産のしっとりタイプの塩。海水のみを原料にし、他の塩やニガリ、固結防止のための添加物は一切使用していません。立体塩田で循環させて太陽と風の力で濃縮し、平釜で炊き、結晶させた日本特有の伝統的な製塩法で作られているんですよ~(^O^)
海水を濃縮して作っているので、健康保持に欠かせないマグネシウム、カルシウム、カリウムといった少量微量の成分がバランスよく含まれ、ただ塩辛いだけでなくほのかな甘み、苦味や酸味があり、料理や加工食品に使うと、まろやかな美味を出してくれるんです~(*^^)v
おうちで自分達のために作るものだからこそ!いいお塩を使いたいなぁ、と思う私です^^。そうそう、出来上がっても梅酢は捨てないでくださいねー!この梅酢で新しょうがを漬けたり、他、お料理に色々使える万能の調味料ですよ!冷蔵庫がなかった時代、ご飯を炊くときに梅酢を入れたり、おにぎりを握る時には手に梅酢をつけたりと、日本人が昔から使っている天然の保存料なんです。しかも使ったお塩は『海の精 あらしお 赤ラベル』だから、梅酢のお味も格別(^-^)/
おうちで簡単梅漬け、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいねー♪
黒潮から生まれた純国産伝統海塩
■原材料名:海水(伊豆大島) ■工程:天日、平釜